|

史学研究会の会誌『史林』は、1916年(大正5年)の創刊以来、刊行を続けています。 |

会誌『史林』 > バックナンバー一覧 > 第19巻
第4号(1934年10月)
第19巻 第4号(1934年10月)
| 出雲路通次郎 |
後醍醐天皇宸影に就いて |
| 加藤 繁 |
宋代商税考 |
| 勝谷 透 |
神の言語と人の行為 |
| 村田数之亮 |
ギリシア史におけるエーゲ海権の意義―ペルシア戦役以後におけるペルシアギリシア両民族抗争の一場面として― |
| 今西春秋 |
明の起居注に就いて |
| 岩本 裕 |
笈多紀元の問題 |
| 鴛淵 一 |
北平奉天故宮所蔵の蒙古源流に就いて―併せて故内藤博士遺業の一斑に就いて一 |
| 須田国太郎 |
西班牙絵画に於ける文芸復興 |

|