|

史学研究会の会誌『史林』は、1916年(大正5年)の創刊以来、刊行を続けています。 |

会誌『史林』 > バックナンバー一覧 > 第84巻
第3号(2001年5月)
第84巻 第3号(2001年5月)
| 【論 説】 |
|
| 岩戸晶子 |
奈良時代の鬼面文鬼瓦-瓦葺技術の視点による平城宮式鬼瓦・南都七大寺式鬼瓦の検討- |
| 桑山由文 |
フラウィウス朝の成立とローマ帝国東部-ウェスパシアヌスはな ぜ皇帝となりえたか- |
| 松浦 茂 |
1709年イエズス会士レジスの沿海地方調査 |
| 棚橋信明 |
一九世紀中葉における鉄道建設とケルン市民層 |
| 【書 評】 |
|
| 鈴木景二 |
舘野和己著『日本古代の交通と社会』 |
| 宇野隆夫 |
黄暁芬著『中国古代葬制の伝統と変革』 |
| 小瀬 一 |
籠谷直人著『アジア国際通商秩序と近代日本』 |

|